いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2013年8月
秋の催し製作中 ~カボチャから生まれた子供達~
今年の秋のカボチャの重量当てクイズは斬新なんです!
なんと!
かぼちゃをタマゴと間違えて
謎の巨大生物がかぼちゃを温めに登場します。
ええ・・
実は、もうすでに・・
巨大生物は玖珂店に登場してるんですが
今現在、舞台裏では写真のようなものを製作中なんです。
結構リアルな作りですので現地で見てくださいね♪
この写真の大かぼちゃが一緒に並ぶ予定なんですヨ。
さあ~いよいよ9月が楽しみです?投稿日:2013年8月28日 16:25 PM カテゴリー:
年中行事東京から素敵な笑顔さん

本日は東京と廿日市からご来店の
素敵な笑顔さんです。
本日登場したばかりの
謎の巨大生物と一緒に
素敵な時間を過ごして下さってます。
巨大生物の被り物もお子様に大人気です。
今日は天気も回復し、とってもイイ日です。まだディスプレイは未完成で、これから充実していきますので
お楽しみに♪投稿日:2013年8月26日 14:49 PM カテゴリー:
素敵な笑顔さん秋のかぼちゃ重量当てクイズの準備中

9月から始まるかぼちゃ重量当てクイズで大変な今日この頃です。
写真を見てストーリーがお分かりでしょうか?かぼちゃから
謎の巨大生物の
赤ちゃんが生まれました!
そして!!
・・・
じぇじぇじぇ!!なんと双子でした(‘jjj’)/
投稿日:2013年8月23日 12:28 PM カテゴリー:
年中行事一流の職人魂

今年の9月の
「かぼちゃ重量当てクイズ」は一味違います。
毎年
1個が300キロクラスの大かぼちゃが店頭に並びますが
今回は・・
かぼちゃを自分のタマゴと間違えて!なんと!ある巨大生物が登場します。
あと約1週間ですが、最後の詰めに追われ、頑張っています。
この写真は、登場する生物のオマケみたなものなんですが
大工さんが発泡スチロールから削りだしてくれます。
普通の大工なら木材以外は触らないなんて言いそうですが
今までの大工の経験を生かして大工と違う内容の仕事にチャレンジしてくれてます。
自分達の事を褒める事はいけないとは思いますが
一流の職人とはこういうことだと思います。大工のみんな、ありがとうございます。
投稿日:2013年8月22日 12:34 PM カテゴリー:
職人竈(かまど)店の開店当初

これは
31年前の竈(かまど)店の開店当時です。
今と比べてすごくすっきりしてます。
このお店が建った経緯は
大勢のお客様がお見えになられた際に
「いろり山賊」だけではお客様の座る御席がないために新しく隣に建てることとなりました。
昔の庄屋さんなどの
少し裕福な家がモチーフで
「いろり山賊」と比べると少しだけ
高級な店舗なんですよ♪
投稿日:2013年8月19日 13:29 PM カテゴリー:
山賊の昔話し