いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2011年9月
元気に営業中です
台風12号が四国に上陸しますが、
「いろり山賊」は元気に営業中です。
万が一、お客様にご迷惑をお掛けしてはいけませんので、
「がんばろう日本」の吹流しの飾りや、のぼり、提灯など片付けています。
少し寂しい雰囲気にはなり、ご迷惑をおかけします。
ご来店の際には、十分お気をつけてご来店くださいませ。
投稿日:2011年9月3日 11:03 AM カテゴリー:
その他巨大かぼちゃ登場してます
「いろり山賊」の玖珂店、錦店、周東店の全店で
「かぼちゃ重量当てクイズ」を開催しています。
一番大きいのは
350キロ台の重量です。お客様皆様は本物かどうか確かめるために
サワサワと撫でてらっしゃます。
このかぼちゃは岡山県の
星島さんが子供のように
愛情を注いで育てあげた逸品です。過去に
世界大会で優勝もした星島さんのかぼちゃは一見の価値ありです。
松茸マークのシールを貼ったかぼちゃ
3個の総重量を当ててくださいませ。
毎年ピタリ賞がでています。ニアピン賞もありますので、ご応募お待ち申し上げます。
同時に玖珂店だけですが、
エビスビールのクイズがございますのでこちらも是非
ご応募くださいませ。
9月の山賊はお得がいっぱいです。秋の雰囲気を是非お楽しみくださいませ。
投稿日:2011年9月8日 11:05 AM カテゴリー:
年中行事東広島ハウジングフェアへ

またまた元気に出張販売に出かけております。
先日は広島駅でしたが、この度は
「ブゥ~ン」と遠くへ・・・
な!なんと!!
東広島市の西条まで飛びました(^〇^)v
本日は
快晴で、住宅展示場めぐりにはもって来いの日です。
総勢10名で各支店からも集まって
元気に販売しています。
本日は土曜日でお店本体にもお客様がたくさん見えられます。
お店は抜ける分は
夜の勤務のスタッフの方達が早出で12:00から頑張ってくれてます。
スタッフが皆で協力して成り立っています。
そしてこの度もお声をかけて頂いた広島テレビの沖野様にも感謝しております。
美味しい商品を西条のお客様にも味わっていただけるように一生懸命努めさせていただきますので皆様のご来店を心よりお待ちしております。
明日11日(日)まで販売します♪
投稿日:2011年9月10日 16:34 PM カテゴリー:
出張販売今年は今日がお月見です
十五夜の日に日本では
月が見える場所などに、
すすきを飾って
月見団子・
里芋・
枝豆・
栗などを盛り、
御酒を供えて月を眺めます。
農事の目安とした時代の
農耕儀礼の名残です。
秋は空気が澄み、月が
美しく見える季節。
日本人が月を眺めるようになったのは遠い昔からだそうです。
中秋の名月(十五夜)は
旧暦8月15日の夜の月の事。
一年中で
一番明るく美しい月とされています。
我が家でも今晩は月見をします。皆様も是非お月見を(^〇^)v
投稿日:2011年9月12日 10:16 AM カテゴリー:
年中行事よりよいサービス

ご来店いただいたお客様に喜んで頂くために
「チーフ会議」を行いました。
8月末に全国放送の
「秘密のケンミンSHOW」で山賊を取り上げていただいてから、土日にたくさんのお客様にご来店いただいております。
しかし、現在は料理提供までの待ち時間などで
ご迷惑をおかけしている状態です。
この度は、新しく各店の責任者を「チーフ」と名づけ、仕事内容も少し新しい要素も加わりました。
私はつまらないですが、働く立場の
人の気持ちをしっかりと考えて、スタッフ皆が生き生きと動け、楽しい職場にしていきたいです。
そうすることによって待ち時間短縮のための人員確保や能率UPにつながってきます。
そして早くも
効果があらわれてきています。先日
スタッフ募集をしましたが、普段よりも大勢の方に
ご応募いただきました。
お客様に
よろこんでいただけるように一生懸命、
スタッフ一丸となってやっていきます。
投稿日:2011年9月13日 9:54 AM カテゴリー:
藤吉郎