いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2012年3月
春の陽気につつまれて

みなさ~ん元気ですか~(^〇^)v
昨日の夜は雨がふりましたが
今朝は
気持ちいい晴天です。
暖かく
風も気持ちよく
日光も
気持ちいいなんか元気になれる
イイね♪ところで・・・
実は・・・
最近はしばらく売場を見ていなかったので
昨日の夜
山賊で
下げ物したり
お茶をついでお客様のところをまわったりして
売場を頑張りました
そしたら・・・
当然の雨 ・・・(汗
慣れん事したらいけんですね(;^_^A
投稿日:2012年3月31日 10:23 AM カテゴリー:
天候一匹のみつばち

いよいよ
春本番ですね。
菜の花もようやく咲き始めています。
只今、山賊は沢山の菜の花でお客様をお迎えしています。
綺麗な花に一匹の
みつばちが寄ってきています。
ふとした時に、そして些細な事なんでもない事おもわず微笑んでしまう春の薫りにつつまれてありがとう・・・
・・・
えっ!
ん?
何?
いつもと感じが違うって?
そりゃ~、ボクもたまにはかっこよくしたいのヨヾ(*≧≦)〃
投稿日:2012年3月30日 9:45 AM カテゴリー:
花・草木梅もまだまだ元気です

だんだんと
暖かくなってきています。
もう厚手の上着はクリーニングにだしても良さそうです。
いよいよ来週は
桜の時期ですね。
でもでも、まってくださいね♪
まだまだ
梅の花も元気に咲いていますヨ。
最後の最後まで
手を抜かず一生懸命に
私も色々な事でそうなっていかないと・・・
と思いました。
些細な事だったりするとつい手をぬいてしまったり
見えないところだとやはり抜いてしまったり
あると思います・・・
見えないとこの積み重ねこれを大事にしていきます
投稿日:2012年3月29日 10:43 AM カテゴリー:
花・草木お釈迦さまに甘茶を

こんにちは、昨日今日と
暖かい日が続きますね。
かわいい桜達もだんだんと咲く準備をしています。
山賊の裏庭の
花祭りの会場の
花御堂にはお釈迦様がいます。
お釈迦様に甘茶をかける風習が昔からありますので
花祭り会場にご来場の際には遠慮なさらずに
日本の
伝統行事にふれてみてくださいませ。
花御堂に飾ってある花も綺麗でしょ♪
いや~、春ですね~(^〇^)v
投稿日:2012年3月28日 9:14 AM カテゴリー:
年中行事桜トンネルをこえて

花祭りの会場の風景です。
桜のトンネルをくぐると赤いカーペットがひいてあります。
沢山の花もお出迎えです。
今年は寒さが長引いてるせいで、花がまだ少なめです。
ん~、なんか物足りん・・・
まだまだ
花が欲しいたくさんたくさん欲しい
菜の花がはやく咲かないかな~
そして敷地内の
桜のピンクと
菜の花の黄色ですごく綺麗になるんです
この期間中、食事後は是非、山賊裏庭までご散策くださいね。
食べたあとのウォーキングで
心も体もリフレッシュ(^〇^)v
投稿日:2012年3月26日 10:27 AM カテゴリー:
年中行事