いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2014年2月
グーグルマップのお店フォト
お店フォトとはグーグルアースの
ストリートビューの店内版で
いろいろなお店の店内を散策できる機能なんです。
このたびはいろり山賊がグーグルマップ内のお店フォトに掲載されました。
グーグルマップ上でストリートビューの人型をドラッグすると
オレンジ色の丸印がでてきます。
そこにおりるとストリートビューに切り替わり
山賊の店内への矢印が出てきており店内に入れます。
そして
全敷地内を散策できますので
県外のお客様や
まだ「いろり山賊」にご来店された事がない方
にはとても便利な機能だと思います。
デジタル版の「いろり山賊」をぜひ、お試しください。
もちろんグーグルマップだけでなく、
グーグルアースからでも横断歩道のところから店内に入る事ができます。
↓https://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%8A%E5%B1%B1%E8%B3%8A&ie=UTF8&ll=34.106621,132.0953&spn=0.000004,0.002317&t=m&z=
19&brcurrent=3,0x35453ab8d886b73d:0xb67a9ff11bfc4ba5,0&layer=c&cbll
=34.106621,132.0953&panoid=8YAADWn8GXNCigfOEEOcpA&cbp=
12,298.13,,0,0=3,0x35453ab8d886b73d:0xb67a9ff11bfc4ba5,0&layer=
c&cbll=34.106621,132.0953&panoid=8YAADWn8GXNCigfOEEOcpA投稿日:2014年2月20日 17:14 PM カテゴリー:
取材素敵な花をありがとう

いろり山賊はお客様に、ただお腹を満たすだけでなく
「目と心へのご馳走」というコンセプトで
いろいろと工夫しています。
今日はスタッフが、自ら進んで素敵な飾りを作ってくれました。
さりげない場所にさりげない季節の飾りに心がいやされました。
スタッフのFさんありがとうございます。下の台は大工さんが新しく作ってくれました。
これもとっても素敵なんです。
大工のⅠさんありがとうございます。ご来店時にはどこにあるか探してみてください。
投稿日:2014年2月18日 15:13 PM カテゴリー:
花・草木足が悪いお客様でもご来店しやすいように

錦店では、一燈銭の屋根の工事をおえて
「今しかできない事は何か」と考えて
このたびの長い定休をいただいている間に
店内にも力をいれてます。
今までは靴を脱いで座るお座敷しかなく
車イスや足が悪いお客様にも
ご利用しやすいようにテーブル席を製作中です。
床も土間をたたき仕上げでフラットにして使いやすくなりました。
一燈銭は
昭和53年にオープンし
36年の年月がたっています。
お客様に喜んでいただけように36年ぶりにいろいろと手を加えさせていただいてます。
これも今までに皆さまにご愛顧いただいたおかげです。
再オープンまでもう少しお時間をいただきたいと思います。
投稿日:2014年2月18日 13:28 PM カテゴリー:
修理、修繕一燈銭の開店は桜が咲く頃を過ぎそうです

一燈銭の屋根工事は終わりましたが、
先日より土間や内装もきれいにしようと追加で作業中です。
裏庭もだんだんと形になってきてますがもう少し時間を頂きたいです。
皆様には不便をおかけしまして申し訳なく思いますが、
お客様に喜んでいただけるように一生懸命に仕上げますので、
どうかもうしばらくおまちくださいませ。
投稿日:2014年2月2日 11:55 AM カテゴリー:
修理、修繕