いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2015年4月
端午の節句

先週、
稲成橋のてすりが完成!!この稲成橋の上では
五月は
紙かぶとコーナー
夏は
縁日コーナー※金魚すくい スーパーボールすくい など
など 年中通して楽しめる場所です

また、店頭には
鎧かぶとのオブジェも登場
オブジェの前で
記念撮影がオススメです

こいのぼりも気持ちよく泳いで
お出迎え

店頭には
紙かぶとコーナー
無料ですので
親子で紙かぶとをおって楽しんいただけたらとで思います
山賊の若侍登場!
お子様の成長を願い
山賊のさむらいが大入をもって
皆さんのもとに挨拶にいきます
おこさんが健やかに成長するように
サムライが握手をしてまわります
※5月3日~5月5日 日中
皆様のご来店心よりお待ちしております投稿日:2015年4月27日 11:35 AM カテゴリー:
京太郎侍山賊稲荷神社前の橋のてすり

先日、山賊稲荷神社前の
橋の架け替え工事がおわり
てすりの加工に精を出す
山賊大工。
釘やビスを使わない方法で木材を加工していきます。

今回の
墨付けをしたのは一番若手の大工がおこないました。
※墨付:どこに穴をあけるかなど印をする事

材料は
カイズカイブキ
イガムロ
ヒノキ カイズカ、イガムロは
赤身が多く腐りにくい為、
屋外に使用するには最適です。
その材料に気持ちを込める山賊大工
加工も終盤に入り、四月末には新しいてすりを設置します
変木を使った豪快な、
山賊らしい雰囲気を感じてもらえたらと思います。
場所は玖珂店
山賊稲成神社前
English版ホームページが完成しました

山賊のインターネットのホームページに英語版を追加しました。
パソコン版、スマートホン版ともにページの右上のあたりに
「ENGLISH」という表記がありますのでこれを
クリックすると

English版のホームページが表示されます。
スタッフで英語が出来るものは少ないですが
事前にお客様に、色々と情報をご提供できるようになりました。
投稿日:2015年4月15日 9:44 AM カテゴリー:
藤吉郎