419件中5件の情報を表示しています。このページは41/84ページです。
今年も 白酒 を入荷いたしました!
「にごり酒」とも呼ばれるこのお酒は今だけの限定品です
口当たりが良く飲みやすいので女性にもおすすめ♪
山賊全店でお出ししておりますので
ぜひご賞味くださいませ
皆さん お待たせいたしました
以前よりご要望の多かった 山賊の人気NO.1商品「山賊焼」に使っておりますたれを
『山たれ』として販売することになりました!
鶏肉のたれとしてはもちろん
炒め物や煮物にもイイですよ♪♪
山たれは お土産物売り場 にてたくさん販売しておりますので
どうぞお立ち寄りくださいませ
そしてぜひお店でも山賊焼を召し上がってみてください
炭火で焼いた山賊焼はここでしか食べられませんよ(^^)v
2月3日の節分がすぎると「山賊ひなまつり」に模様替えです。
山賊スタッフ手造りの雛人形がお客様をお出迎えです。
ひなまつりは毎年3月3日に雛人形を飾り、
桃花や雛菓子を供えて、白酒で祝う習俗で、
「桃の節供」ともいい、婦女子主体の祭りです。
そして
全店で2/18(土)~3/3(金)に甘粥の振る舞いを行います。
玖珂店は山賊で店頭でふるまいをさせていただきます。
※山賊店定休日は各店舗でご提供いたします。
周東店、錦店は各店舗で行います。
甘粥はお米とこうじを混ぜ合わせ
一晩ほど愛情をかけて発酵させた商品です
どうぞご賞味下さいませ。
正月が過ぎ14日からいろり山賊は節分に模様替えいたします。
節分に、焼いたイワシの頭をつけたヒイラギの枝葉を家の入口に挿して、
邪鬼を防ぐ魔除(まよ)けの風習があり、
ヒイラギを節分に飾るのは、
ヒイラギのとげで鬼の目を突きさし退散させるためと言われています。
社員手作りの魔よけセットを販売しますので
ぜひご家庭でも日本の伝統行事をお楽しみください。
2017年あけましておめでとうございます。
今年も第18回目のお正月に日本伝統文化である「獅子舞」を行っています。
今年も「山賊獅子舞」は1月3日まで行います。
お客様のところへお伺いするのは、おおよそですが下記の時間帯です。
12:00~
16:00~
獅子舞と侍が皆様に会いにいきますよ♪
お客様が山賊で素敵なお正月をお迎えできるようにお食事だけでなく雰囲気も含めて、
喜んでいただけるように努めてまいります。
今年もいろり山賊をどうぞよろしくお願いいたします。
正月に獅子舞に会うと縁起がいい! 頭を噛んでもらうと更にいい!!
皆様にたくさんの幸せが訪れますように・・・