いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
カテゴリー別アーカイブ:勉強会
お客さまに喜んで頂けるように

11/14(木)に社員研修として勉強会をおこないました。
いつもは通常通りお店を営業して数回に分けて行っていましたが
できるだけ多くの社員が同じ時間、場所で共有する事も大事と考え
このたびは全店休業にしての勉強会でした。
お客様には大変ご迷惑をかけて申しわけございませんでした。
これからお客さまに
「来るときには楽しみを」
「帰るときには喜びを」このような気持ちになっていただけるように
私達が行動し、感じていただけように努めてまいります。
投稿日:2019年11月18日 15:57 PM カテゴリー:
勉強会新人研修

最近、新しくスタッフが4名入社してくれました。
私達の商売は「サービス業」ではなく、「情感産業」です。
物を売るのではなく、その商品を通じて
お客様に自分達の気持ちを伝えたいと考えています。
新しいスタッフの方に
会社の考え方
自分の気持ちの持ち方
どうすれば気持ちを伝えれるか
などを一緒に考えていきます。
まだまだ至らない事もありますが常に前を向いて
お客様に「また来たい」と言っていただけるように努めていきます!
投稿日:2015年2月5日 13:21 PM カテゴリー:
勉強会スタッフみんなで勉強です

山賊の店舗に調査会社による覆面調査に入っていただき、評価をいただきました。
それを元に、スタッフのみんなで時間をつくって勉強会をしました。
お客様には普段は言っていただけない私たちの足りないところ
そこをきっちりと指摘されています。
逆にほめていただいた所もあります。
それらをスタッフ間で共有し、今後も一緒に考えていきたいと思います。
このコツコツとした積み重ねを続けていき
お客様に喜んでいただき
「また来たい!」と思っていただけるように力をあわせていきたいと思います。
投稿日:2014年3月18日 15:22 PM カテゴリー:
勉強会全店で勉強会をしました

昨日は、玖珂店と周東店の合同で
勉強会をしました。
15:30からと17:00からの2回にわけて全スタッフで行いました。
勉強会の内容は
覆面調査の結果に対しての反省と今後の課題について話し合いました。
店舗に覆面調査に入ってもらい反省をする作業をはじめてから
3年がたちました。
スタッフのみんなもこの勉強会にだんだん
慣れてきてくれて色々な意見が飛び交います。
はじめた頃は恥ずかしくてなかなか意見を言えない人
なにも考えてなく参加した人とさまざまでしたが
事前に
「覆面調査気付きシート」をしっかりびっちりと記入してくれてます。

言われて強制的に仕事をするのではなく
お客様の意見に耳を傾けて
「自ら考えて自主的に行動してくれてます」
スタッフのみんな、ありがとう!
投稿日:2013年7月23日 11:13 AM カテゴリー:
勉強会勉強会

このたびは覆面調査の結果がでましたのでスタッフみんなで
それについて反省、改善などについて考えました。
色々な面でまだまだ不十分なわたくし達ですが
お客様を笑顔でお出迎えいたします。ご来店をおまちしてます♪
投稿日:2013年6月27日 13:15 PM カテゴリー:
勉強会