いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2012年9月
中秋の名月

今年は本日が
中秋の名月です。
これは、だんごを作り、すすき(秋の七草の一つ)の穂を供えて、名月を鑑賞する行事です。
この時期は天気も清澄で月を鑑賞するのにもっとも良く
秋の涼しさを感じながら
星空を見上げるチャンスです。
まだ台風で大変な地域もございますが、西日本では台風も去り空気が澄んでいます。
お休みの前に、空を見上げて感じたい
日本の心です。
投稿日:2012年9月30日 17:50 PM カテゴリー:
年中行事岡山県からの素敵な笑顔

岡山県からお越しのお客様のご紹介です。
サッカー協会の皆様です。ご遠方よりご来店」いただきましてありがとうございます。
お食事後の満腹でゆったりとした時間をお過ごしのところを「パチリ!」
皆さまの素敵な笑顔に私達スタッフは元気をいただきます。
サッカー協会の皆様、ありがとうございます。日本サッカーがんばれ♪投稿日:2012年9月29日 16:21 PM カテゴリー:
素敵な笑顔さん秋の行楽に

朝晩はめっきりと冷え込み、だんだんと秋の気配を感じる今日この頃です。
気候がよく、天気も良いとお出かけしたくなります。
ドライブに行って外食もよいですが
弁当をもって、山や川などに行くのもまた楽しい時間がすごせます。
旅のお供に「山賊弁当」山賊焼ミニ山賊むすび牛串肉と名物の詰め合わせで山賊が「ギュッ」と詰まってます。
これさえあれば旅も安心です。投稿日:2012年9月28日 7:30 AM カテゴリー:
料理天高く舞え

朝晩はけっこう冷え込み、秋の気配を感じる今日この頃です。
みなさまはお元気でしょうか。
山賊の秋鯉たちも元気に大空に舞っています。
天高く 秋空に舞え 鯉のぼり投稿日:2012年9月26日 10:37 AM カテゴリー:
年中行事大勢のお客様にご来店いただき感謝してます

昨日までの連休は大勢のお客様にご来店いただきまして
本当にありがとうございます行列ができていて、並んでお待たせしたお客さま
せっかく来ていただいたのに駐車場に入れずに帰られたお客様
大変申し訳ございませんでした。まだまだ未熟な私達ですがお待たせしないよう
にスタッフ一同は
お客様に感謝し一所懸命努めてまいりますので
今後とも
「いろり山賊」をよろしくお願い致します。
投稿日:2012年9月24日 13:00 PM カテゴリー:
藤吉郎