417件中5件の情報を表示しています。このページは54/84ページです。
いつも山賊をご愛顧いただきましてありがとうございます。
山賊の敷地内には神社がございます。
その神社の一年に一度のお祭りを行います。
10/17(土)前夜祭(神楽酒の振舞いがございます)
17:45山賊祭り唄
17:50亀居城太鼓
18:15谷津神楽舞
19:50ふれあいコーナー(歌や舞踊、フラダンスなど)
20:20前夜祭終了
10/19(日)本祭(神楽酒の振舞いがございます)
11:00本祭祭典
12:00鏡開き
12:00神楽舞奉納
13:30金魚すくい大会
12:00より参加券を配布します
14:30ふれあいコーナー(歌や舞踊、フラダンスなど)
15:45神楽舞奉納再開
17:30谷津神楽会長挨拶
ジャンケン大会
18:00前後餅まき
友人、ご家族、皆様ぜひ「山賊秋祭り」へお越しくださいませ。
夜の屋外席は冷えますので上着があると安心です。
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
日曜祝祭日などに駐車場にお車が入れない事がありますので
ご案内させていただきます。
①店前のメインの駐車場が満車時には2~3台ほど場内に入って頂きます。
そして空車ができると順番に駐車していただきます。
この時に駐車場に入れない場合や②毘沙門天駐車場に空きがある時には
警備員が「入れませんと先へお進み下さい」とご案内いたします。
※申し訳ございませんが国道に並んで待つ事はできません。(警察の指導により)
①店前駐車場が満車で、そのまま200m進みますと
②毘沙門天駐車場へ到着します。
ここも空いていない時は
③店向かい側の駐車場へ行く為にUターンして頂きます。
※申し訳ございませんが国道に並んで待つ事はできません。(警察の指導により)
③店向かい側の駐車場が満車時には2~3台ほど場内に入って頂きます。
そして空車ができると順番に駐車していただきます。
この時に駐車場に入れない場合に警備員が
「入れませんと先へお進み下さい」とご案内いたします。
※申し訳ございませんが国道に並んで待つ事はできません。(警察の指導により)
この時点で何処にも駐車できないお客様には大変ご迷惑をおかけしますが
国道上に順番に並んで待って頂く事ができません(※国道が通れなくなる為)
警備員が時間をおいてご来店下さいとご案内いたします。
駐車場に順番にご案内できない状況がおき、ご迷惑をおかけしますが
ご協力のほど、宜しくお願いいたします。
朝晩肌寒くなり、季節は秋へと変わってまいりましたね。
山賊では10/1~ 焼き芋の販売を始めます。
甘くてホクホクの焼き芋を食べて、秋を感じてみませんか?
お土産もの売り場にて釜で焼いておりますので
ぜひお立ち寄りくださいませ。
お祭りは昔ながらの伝統行事で
農業で豊作を願ったり漁業では大漁を願ったりと
日本全国各地で行われています。
10月は山賊の秋祭りで正式名称は「山賊魂神社祭」です。
これは敷地内に昭和63年に移築した神社がありその神社のお祭りです。
魂神社祭の大祭は10/18(日)で神楽舞奉納や歌や踊りなどがございます。
詳細はまた後日お知らせいたします。
今年もこの時期がやってまいりました!
かぼちゃ重量当てクイズが始まります。
岡山県の星島さんが愛情こめてつくってくれた
おおきなかぼちゃは軽く200㎏をこえます。
只今、かぼちゃを収穫中です。
9/6(日)より玖珂店、錦店、周東店の全店で開始いたします。
ピタリ賞、ニアピン賞をに豪華景品を用意しています。
「はて?何キロじゃろうか~、当ててみんしゃい!」